イエプラのATBBを基に物件を紹介されたレビューの中身
ATBBは、不動産業を営む会社が使用する物件情報総合システムのことです。
まだ市場に公開されていない物件を閲覧することが出来るネット上のシステムとして重宝されています。
業者は、ここから物件を閲覧して自分のサイトや店舗で照会していくことになります。
今回、実際に、このATBBを基に物件を紹介してもらいました。
イエプラだとATBBの情報を元に紹介してくれる
このシステムは、一般人は使うことが出来ませんがイエプラに会員登録すると、ATBBの情報を元に紹介してくれるようになる点は非情に大きいです。一般に多く後悔されていない物件も多々混ざっているので、先取りした情報を得ることが出来ることになります。
会員登録はメアドとパスワードだけでOKなので、この点も面倒がなくて助かります。
すでに会員登録が済んでいる場合は、チャット画面で「ATBBを元に物件を紹介して欲しい」と伝えてください。
これから会員登録する方は、最初に入居時期を選ぶ項目が出ますから、そこで「その他」を選んで下さい。
このまま、チャット画面に進んでいくと、イエプラの方から「入居時期がまだ先のようですので、ATBBで相場を確認してみますか?」的な返事が来ますので、「御願いします」と返信しましょう。
あとは、ご自身の都合に合わせてATBBを元に物件を紹介してもらいましょう。
ATBBの公開時期、時間帯などの選択次第で結果も違ってくる。
ATBBは公開された時期を絞ることが出来ます。
期間を広げるほどヒットする物件も増えますが、その分新鮮味は薄れる傾向にあります。
とにかく新しく登録された物件というのでしたら、『本日公開』を選びましょう。
ただ、早朝に『本日公開』で探してもヒットはしないでしょうから時間帯を考慮することも大切です。
お昼前、夕方前くらいで確認するといいかもしれません。
イエプラのATBBで引っ張ってきた物件はコレ
(※物件が特定出来るとご迷惑をお掛けすることになってはいけませんので、見にくくて申し訳御座いませんがモザイク処理をさせて頂きました。)
今回は、某駅近郊で激安物件的な予算で検索してみたところ・・・・
1万5000円という物件がヒットしました(笑)
このような物件って、普通の不動産ポータルサイトでは、まず見かけませんよね!
あと一つは、良くあるワンルームの物件が引っかかってきました。
この検索結果について気がついたことはありませんか?
この2つを見比べて頂とわかると思いますが、上の1.5万円と、下の7万円は、同じ駅の同じ条件で検索したものです。
つまり、ワンルームで7万の相場エリアに1.5万の物件を見つけることが出来たというわけです!
もちろん、建物の状態は違うでしょうけど、その気になれば、家賃1.5万で部屋が借りられるという事を意味しています。
これは、かなりのサプライズです!
もちろん、このまま「この物件をお願い致します」とイエプラにコメントすれば手続きを進めてもらえます。
また、実際に物件を借りなくても、十分に楽しむ事が出来ますよね。
その地域の掘り出し未公開物件を教えてもらうことが出来るんです。

イエプラのATBBシステムは絶対面白い!